フリースクールララバイ

小3からフリースクールへ通い出す娘のストーリー

誕生日プレゼントはまさかの…

 

もうすぐ、銀ちゃんのお誕生日 。

 

10才か~、何がいいかな~。。

 

でも、何がいいかな~で思考が止まり

 

何も思い付かずのまま数日間。。

 

このままいくと、ケーキ食べてお祝いで終わりそうだな。

 

なんて思っていたら、

 

昨日、午後3時。

 

車を運転していたら急にきた。

 

赤ちゃんウサギ飼いたい

 

と頭に謎の声が。⬅あやしい

 

え、誰?⬅ちょっとミステリアな自分を演じる

 

7年前に飼い犬が死んでから、もうペットは飼わないと思っていたのに、

 

え、ウサギ?飼っちゃう?⬅誰にきいてる

 

そしたら、近くのファームに赤ちゃんウサギがいる。

 

と、また声が。

 

そんでもって、

 

その赤ちゃんウサギもらえる。

 

と、謎の確信。

 

後ろに乗っていた銀ちゃんにも聞いてみたら、

 

「飼いたい❗」

 

そりゃそうだよね。

 

銀ちゃんは牧場とか行くと、動物のエサやりが大好きでいつも1時間くらいはやっていますから。

 

これはもしかすると銀ちゃんの誕生日プレゼントにもってこいじゃないかと思いまして。

 

ふう~、まじか。まさかのペット。。

 

(まだ妄想ですけど)

 

たまにこんな直感がきて、だいたいその通りになったりするのですが、

 

まさかね~(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 


f:id:sweet527:20180512115202j:image

 

 

はい。

 

1時間後に現実となりました。早っ。

 

生後2ヶ月の男の子です。

 

めっちゃかわいい~デレデレです(*^^*)

 

温かくてフワフワ。たまらん!

 

来たら来たで、やっぱり動物はかわいいです。

 

ゲージのままもらってきて、そのままペットショップへと向かいまして、

 

店員さんに聞きながらエサやら何やら必要なもの買ってきました。

 

ゲージはファームにお返しするので、新しいのを楽天で購入。

 

だって、ペットショップの半値で売ってるし。(そんな違うんだ!とびっくり。)

 

なので、新しいゲージは届くまでちょっと我慢。

 

銀ちゃんに、自分で気に入った子を選んでもらったので、かわいがってくれるはず。

 

HSCの人一倍敏感な銀ちゃん。

 

苦手な音があるとかなりイライラしてしまうのですが、

 

ウサちゃんが来てくれてから、

 

とっっっても穏やかです。

 

イライラどころかニッコニコ(⌒0⌒)

 

あーー、動物の癒し効果って素晴らしい💕

 

いつもの苦手な音(実はおばあちゃんの鼻歌)にまったく嫌悪感を示さない❗

 

しかし、そのうちまたイライラは復活するのかどうか、観察してみたいと思います。

 

そのときは、最後の手段でイヤーマフかな。

 

※発達障害と、HSCは似た症状があるので、間違いやすいそうです。

 

 

 


f:id:sweet527:20180512122910j:image

 

なぜか、エサ皿の上に乗る

 

 我が家へようこそ~❤

 

 

結局最高の誕生日プレゼントになりました。

 

 

検査結果が出た。うちの娘は発達障害なのか!?

 

そうそう、先月やっと検査結果が出ましたよ~

 

さて、 なんて言われるかな?

ドキドキ(はまったくなし)

 

 

さあ、ばっちこーい!

 

 

うん、うんうん、

 

 

先生「ぎんちゃんは、発達障害ではありませんでした。」

 

 

あれ?

 

 

結論から言うと、いわゆる、HSC『ひといちばい敏感な子』ってやつでした。

 

 

やっぱりな。

 

 

そうだと思っていたんですよ。(ほんとか)

 

 

最初、ネットでこのHSCを見つけたときに、

これだ~~~!と確信。(ほんとです)

 

 

一気に肩の荷が下りたもんね。

 

 

こういう子供にとってはある意味、

『学校は地獄の様に感じる』のです。って。

 

 

この感じをね、上手く伝えられないんですよ。

 

 

子供ちゃんは。

 

 

HSCにあてはまる子供って、

例えば、

 

☆すぐにびっくりする

 

☆服の布地がちょっとでも気に入らないとすごく嫌がる

 

☆臭い、痛み、大きな音に敏感

 

 など。

 

 

『臆病』『感覚的な刺激を受けやすい』わけではなく、『情報を徹底的に処理してから行動する』という、神経システムが生まれつき備わっている。

そのため、感覚器からの刺激が増幅されて身体的にすぐ圧倒されてしまう。

HSCはさまざまな情報に刺激を受けてエネルギーをすぐに消耗するため気が散りやすい。

しかし、必要なときは大きなエネルギーを消費しつつも集中はできるし、穏やかで慣れた環境にいるときはむしろ集中を得意とする。

 

のですって。

 

 

だから、頑張ればなんとかやれるんだけど、

そのエネルギー消費が半端ないから、そんな日が続いた日には、エネルギーが枯れてしまうのでしょうね。

 

 

だから、ある日、

いじめもなく、友達も普通にいて遊んでて、

勉強も特に出来なかったわけでもないのに、

学校嫌だ、行かないってなったら、

 

 

え、なんで!?って、親は思うかもしれないけど、

本人はずっと頑張っていたんですよ!

 

 

なら、

今までも頑張って学校へ行っていたんだから、行けるはずと親は思うかもしれないけど、

 

 

エネルギーが枯れちゃったら、車だって動かないんだから、人間も動けなくなるんですよね。

 

 

だったら、ゆっくり休ませてあげましょう。

焦らすことなく、子供が安心して落ち着ける場所で。

 

 

いつか必ず充電して元気になります。

 

 

子供を信じてあげましょう。

 

 

本当に、大丈夫なんですよ。

 

 

HSCは、5人に1人というから、

あてはまる子供は多いはず。

 

 

そして自閉スペクトラムにも似てる症状があるから間違えやすいです。

 

 

お医者様に言われました。

 

 

銀ちゃんには、フリースクールが合ってるから、このままでいいでしょう。と。

 

 

ですよね。

 

 

本人が楽しんでいれるところが一番!

 

 

大人も子供も。

 

 

そうすれば、面白い人生が待っているに違いない。

 

 

大人も子供も我慢しないで、居心地のいい場所へ☆

 

 

 

知能検査の結果待ち

もう少しで3学期も終わり。

怒涛の一年が終わるのだな~。

 

祝 不登校歴1年。

いやいや、ちゃんとフリースクールには通い続けましたよ。

(通ったというか、遊びに行き続けたというか)

 

嫌々小学校へ行っているときは、

(実際は幼稚園から)

しょっちゅう、風邪をひいていて

インフルエンザもクラスで毎年一番最初にかかっていたような弱っかすぎんちゃんだったのに、

 フリースクールに変えたら、

1度も病気しなかった。

 

むしろ、『水を得た魚』状態で、

鮮度アップ⤴⤴イキイキし出した。

 

その子にあった環境って大事なんですな~。

ほんとにほんとに。

 

だから、小学校に楽しく行ってる子はそれでオッケーだし、

嫌々行ってる子は、他に合った環境があるのかもしれません。

 

その子に合った環境に置いてあげると

自らどんどん色んな才能を伸ばしていくと思う。

精神面が元気だと体も元気になるのです。

 

不登校だから病院行けと周りから散々言われました。

正直、なぜ行かなくちゃいけないのだ?と思っておりました。

 

『学校は行くもの』と、洗脳されちゃってるんじゃないの。

 

まあ結局、病院行きましたけどね。

(行ったんか!)

えぇえぇ、行ってみましたよ精神科。心療内科みたいなところへ。

不登校だから行くってどんなもんかと思って。

(興味はあり)

 

知能検査、合計4種類を1つずつ検査しました。(1回30分~1時間)

毎月1回だから、検査だけで4ヶ月かかった。

初診とか入れると10月から通ってるんだから、もう半年になる。。

 

ぎんちゃんは個室に先生と二人きりになるのが嫌だからと

私も一緒に部屋に入り検査している様子を傍で観ていました。

 

私が答えがわかるやつは

それだよそれ

 

とイライラ

 

逆に私わからなくてぎんちゃんが答えると

まじ天才

 

と親ばかになってみたり

 

なかなか面白いテストでした。

 

ぎんちゃんには検査がストレス極まりないものだったようで、

1度行くと、次回から行きたくないと毎回騒いでおりました。

 

確かに子供にとってはだんだん飽きてくるし、疲れるものかも。

でも、うまいことなんとか言いくるめて連れていきました。

 

結果も興味あったし(笑)

 

その結果はまだ出ていないので、

今楽しみに待っているところ。

 

発達障害かな?

アスペルガーとか、ADHDとか

診断されるかな。

 

なんにせよ、その結果が出たら、

そのことによってこれから銀ちゃんが生きやすくなるのか、それとも逆なのか。

はたまた、なんら変わらず今までどおりなのか。

しっかり見極めていきたいと思っています。

 

ただ何があろうと薬は飲ませません。

 

飲ませて、無理に症状を抑えて、

学校へ通っている同級生もいます。

 

その家庭での方針があるだろうし、

それは違うとは言いません。

 

うちは、飲ませて無理に行かせるくらいなら、違う道を探して行く。

 

銀ちゃんの羽を思いっきり羽ばたかせてあげるのが親の私の役目。

今はそんな思いです。

 

 

 

 

 

流れるままに辿り着いた居場所

だいぶ日を空けてしまいましたが、

 

私たちは元気です✨

 

約3ヶ月前、さてこれからどうなることやらと思いつつも

 

日々起こることを受け入れ

 

楽天的に現状を楽しんでいたら、

 

着くべきところにたどり着きました。

 

 

 

今は市で運営しているフリースクールに通っております。

 

 

 

なので、お金はただです。

 

 

 

行けば、普通に学校に登校したことと同じで出席扱いになります。

 

 

先生ももちろん常駐しているので、個人的に勉強も教えてくださいます。

 

 

基本的に何してても自由です。

 

 

そのときの子供の気持ちを優先しています。

 

 

今までそこは中学1~3年のお子さんしか預かっていなかったらしく、

 

 

初め見学に行った時には『小学生は預かっていないんです』と言われ、

 

 

そっか~、それじゃ仕方ない

 

 

と諦めてただ興味はあったので、

先生たちにここで普段どういう活動をしているのかなど、

色々話を聞いてたりしてました。

 

 

あー楽しそうだな🎵いいな~

 

 

なんて思っていたら、

 

 

どういうわけか、小学生も預かってもいいよという流れになり、

 

 

トントントンと話が進み、

 

 

夏休み前には通えることになりました。

 

 

この場所は6月にカウンセリングに行った時にたまたまいらっしゃった

ソーシャルワーカーさんに教えていただきました。

 

 

この流れはあのときから始まっていたのですね。

 

 

あのときも話が弾み楽しかったな~

 

 

今日はフリースクールで調理実習。

 

 

親も参加させてもらい、

 

皆で作って食べました🎵

 

 

居心地がたまらなく良くて私も大好きな場所であり、銀ちゃんも今ではすっかり馴染んで、

中学生のお兄さんお姉さんに混ざってフリースクール生活を満喫しております。

 

 

嫌々行っていた小学1、2年生の頃に比べたら

 

 

今はストレスフリーでイキイキと元気一杯で過ごしています。

 

 

今は最高の気分とのこと。

 

 

銀ちゃんにはこの生活があっているようです。

 

 

それにしても、子供ってあれこれ考えないから

 

 

素直に行きたい場所に行けるのかな、なんて思ってみたり。

 

 

子供に生き方を学ばせてもらっています。

 

 

 

本当に素敵な居場所が見つかりました。

 

 

そう、そしたら銀ちゃんの隠れていたある才能が開花したのです…

 

 

 

 

これはまた、おいおい書いていくとして。

 

 

なんだか、面白い流れになっている今日この頃です。

 

 


f:id:sweet527:20170929172345j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊に願い事を書くなら

 

金ばあちゃん(義母)に

 

「もう学校はだめなの?」

と聞かれ、

 

「だめっぽいですね~」と言ったら、

 

「不登校は親の責任だから、どうして行かなくなったのか原因を調べないと。」

 

 

そうか、親の責任か。

 

 

 

 

「精神的に何かあるかもしれないから病院連れていきなさい」

 

 

そんなに言うなら1度行っておきましょうか。

理由がわからないと皆安心できないんだなぁ。

 

 

「自分は学校に行けなかった、っていう自己嫌悪で自分を責めるようになるよ。」

 

 

そうやって周りが言うからじゃないのかなあ。

 

 

いじめもないし、単に嫌だから嫌じゃだめなんだな。

やれって言われてやだって言ったら、

皆やってるのに、なぜお前は出来ないの!

出来ないお前はおかしい

ってなっちゃうんだな。

 

 

戦争に皆行ってるんだからお前も行け。

逃げるやつは恥だ。

一生恥を背負って生きていくことになるのだぞ。

しかし、病気なら仕方ない。

それならそれで、診断証明書もらってきなさい。

みたいな?

 

 

大袈裟かな。

人によっては学校も戦争と同じくらい怖いものに感じる場合も。

 

 

そんな世の中にしたのは誰?

なんでこんな窮屈な社会なの?

なぜ自由でいられない?

鳥かごから出るのがそんなに怖い?

 

 

なぜなぜなぜ。。

 

 

 

こういう家庭にこういう嫁が来てこういう娘ができたのはきっと必然。

 

 
f:id:sweet527:20170704132358j:image

 

 

初めてのフリースクール

 

今日は車で30分くらいのところにある

フリースクールで、食育(自分達でご飯を作って食べる)があるとのことで体験を兼ねて行って来ました。

 

 

15時頃迎えに行くと皆で遊んでいた銀ちゃん。

どうやら楽しめた様子。

 

また行きたい!と。

 

勉強しなくていいのだから、そりゃあ楽しいわ。

 

「ご飯もすっごくたくさん食べれた!」と。

やっぱり皆で食べるのは美味しいもんね(^O^)

 

本人も気に入った様子なので、これからもたまに行くことになるだろう。

 

 自由って素晴らしい✴

 

私も『宿題やれコール』から解放されて以来

ストレスフリー!

 

やりたくもない勉強をやらされてるって

子供にとってもほんとに地獄。

 

もう、あんなガミガミ言うのなんて私もうんざり。

 

うんざりだー!

 

やりたくないこと本音圧し殺してしぶしぶやってたら、

自分の本当の気持ちもわからなくなる。

当たり前だよ。

 

だから、今の大人は苦しんでるんだ。

 

自分が本当にやりたいことって何?

って。

 

それでどうでもいい仕事を生活のためだけにしぶしぶ続ける。

 

 

そんな人生、本当の自分が泣いているよ。

 

 

成績の順位だとか劣等感から来る焦りから

無理に頑張る。

 

ストレスたまる。

 

爆発する。

どこかで怒鳴り散らしたりさ。

 

 

 

この前も不登校親の会に参加してきました。皆さんのお話を聞いていると、

 

明日は行くと言っていたのに、当日の朝になると行けない。

そんな毎日を繰り返している。

 

家出をするようになった。

 

友達もいなくなり引きこもりになった。

 

などなど。

 

 

不登校=いけないこと

と思われてるから、子供達も学校に行かない自分は駄目なやつ

と、自信をなくすのだと思います。

 

そこからの焦りから、

参考書をやたら買い込むとかの行動に出たり、

買っても結局やらない。

 

 

また、自己嫌悪。

 

 

そうやってどんどん自分を追い詰めてしまう。

 

そのうち精神も病むし身体も病む。

 

 

フリースクールって、今はまだ良いイメージがないかもしれないけど、

 

自信喪失し、そこから復活させるために行くような対症療法的に使用するのではなく、

 

学校に行きたくないと思った時点でフリースクール

 

くらいの軽い気持ちで利用するのがいいと思う。

 

本当はこれが無料なら、もっと利用しやすくなるのだろうけど。

それはこれからまた変わっていくかもしれないし、

 

とにかく、学校は行きたくないなら行かなくていいし、もっと色々な方法、道はあるから、深刻に追い詰めないでということ。

 

子供が安心していられる場を!

 

 

 

これからも銀ちゃんと私は、どんどん道を拡げていきます。

 

 

 

 

一昨日ドン・キホーテで買ったトリートメントとレジャーシート


f:id:sweet527:20170628201702j:image


f:id:sweet527:20170628201718j:image

テンションあがった。

 

 という、どうでもいい話(笑)

 

 

いや、どうでもよくないのさ。

テンション上がれば自然に良いこと起きるのさ🎵

 

 

さて、明日はどんな楽しいことが待っているのかな🎵

 

とうとうこの日が来た

 

とうとう

 

放課後登校にも終止符を打つときが来た。

 

 

いつか学校に行く日が来るかなと。

友達とは遊びたいと言っていたからいつか戻るかなと。

 

そのときの為に放課後登校にして学校と細く繋がっていたけど、、

 

銀ちゃんに限界がきてしまいました。

 

確かに最近は、ちょっとでも学校に行くのも苦痛、宿題をやるのも苦痛と訴えてきていました。

 

それでも、まだ行けるかな~と思って一緒に学校へ行っていたのですが、

 

昨夜、急に泣き出して

「何もかも嫌だ!学校嫌だ!」と。

狂いだした💦

 

今までにない反応だったから

これはもう無理だなと。

しばらく学校から離れて様子を見よう。

と決心し、

 

今日の放課後、私一人で学校へ行き、担任の先生にその旨を伝えました。

先生も理解してくださり、

毎日銀ちゃんと交換日記をしてくれていたノートを銀ちゃんの代わりに受け取りました。

 

交換日記を読み返すと、いつも銀ちゃんの様子を気にかけてくれていたんだなと改めて実感。

 

例えば、

 

勉強のほうはどうですか?

つらくなってきていませんか?

という先生の問いに

 

つらいに◯をつけ、

その理由が

『やるのが楽しくない』

と正直に綴る銀ちゃん(-_-;)

 

f:id:sweet527:20170622214404j:image

 

 

本当に一生懸命色々してくれて、

こんな良い先生に出会えて私も銀ちゃんも幸せです。

(銀ちゃんも 先生は好きと言っていたし)

 

銀ちゃんを一緒に車から引きずり下ろすという作業が一番最初の出会いで(笑)

それから約2ヶ月半。

放課後、先生と会って学校のことから

お互いの私生活のことなど、

お喋りするのも

私は楽しかったんだけどな~

 

 

仕方ない。

嫌なものはイヤ❗なのだから。

 

 

今回の出来事で色々経験して、

私も学校好きじゃなかったけど、

ちょっと好きになりました。

 

 

さて、今度はどんな生活にしていこうか。

銀ちゃんと話し合いながら、

また前に進んでいこうと思います。

 

 

 こうなったら

更に楽しい生活にしていこう。

 

 

中途半端にするな!と

とことん容赦なしの銀ちゃん。

 

 

面白い

やってやろーじゃねーか

 

 

 

どんどん自由化していっております!