フリースクールララバイ

小3からフリースクールへ通い出す娘のストーリー

不登校 親の会

 

今回で2回目。

不登校の子どもさんをもつ保護者の集まりに行って来ました。

 

お茶を飲みながら和気あいあいと。

 

不登校新米の親御さんは心配事や悩み事を打ち明けたり

 

また、不登校先輩の親御さんは経験談を話してくれたりして

 

 

 それぞれの日頃の思いを吐き出しスッキリしましょう~(^O^)

 といった感じ。

 

 

 

うちが一番低学年で、あとは5年生、

中学1・2・3年生と中学生が多かった。

 

 

中にはかなり大先輩の方もいらして、

 

もう娘さんは40歳を越えていて、今は普通に家庭をもつ主婦。

学生の頃に不登校を経験し、

そのときの話をたくさんしてくださいました。

 

全国各地の不登校の親の会にも参加され、

様々な不登校の子供達も見てきた方。

 

 

 アドバイスももらいました。。

 

不登校は無駄なことではないし、悪いことでもない。

 

理由をたずねても本人が言いたがらないなら原因は追及しなくていい。

自分でも理由がわからないけど、とにかく学校が嫌という子もいる。

 

子どもを信用してあげる。

 

まったく勉強しなくても大丈夫。

本人がやる気になったらいずれ集中して覚える。

 

やりたくないのに、無理やりやらすのは逆効果。余計勉強嫌いになる。

 

 

などなど。

 

 

うちは小3と伝えると、

早いうちからきちんと嫌だと自分の意思を貫き通すのはエライ!

 

と誉められた。

(イェイイェイ❤実は私も銀ちゃんはすごいなぁと思ってました。なんつって)

 

大きくなってから(高三とか大学生になってから)

だと色々大変らしい。

 

押さえつけるほど、後で爆発の威力は凄まじいということかな?

 

 

 

世の中はどんどん進化しているのに、学校の中はなぜか昔から変わらない。と。

 

うん、たしかに。

 

学校の在り方、そろそろ変える時代がきてるんじゃない。限界近づいてるんじゃない。

なんてのは、私も前から感じていた。

 

 

周りにはなかなか話せなかったり、相談しても逆に落ち込むようなこと言われたりするから、

こういう場は、本当に、ありがたい❤

 

そしてまた、こういう不登校の悩み相談は身内ではなく他人の方がいいのだ。

 今日、同じ事を言っている人がいた。

 

私の母は未だにチクチク言ってくるからね~。

何度も同じ事を…

そうすると、気分も落ちるってもんです。

 

 

だけどね、皆さん言ってました。

 

最初はいろいろ大変だったけど、

その子その子でいろんな道があるのだから、

悩んでも仕方ないし、

結局そのうち開き直っちゃうんだよね あはは~

 

と(笑)

 

開き直り大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 とまあ、

 

かれこれ3時間くらいお喋りして心も晴れ晴れ。

 

 

今回初参加の方も最初はどよ~んとしていたけど、

 

帰る頃は

「皆さん、同じようなこと経験されてるんですね、なんだか安心しました。」

と、笑顔が(o^∀^o)

 

 

話がわかってくれる人がいるって

どんなに救われることか。

 

 

大人だってそうなんだよ

 

 

子どもも同じでしょ。

 

 

理解してもらいたいんだよ、誰だって。

 

 

無理やり行かせたり

ずっと責め続けたりすると

小学生でも精神的にやられ、うつにもなる。

そうなってからでは遅いんだよね。

 

 

また、自分の育て方が悪かったのかと、

自分を責め

親がうつになったりもする。

 

 

誰も悪くないし、

完璧な人なんていないし、

学校行ってるから良いとも言えないのだ。

 

 

 

 

不登校の親を経験させてもらい

銀ちゃんには感謝している。

 

貴重な経験させてくれて本当に感謝。

また新しい出会いがありました。

 色々学ばせてもらいました。

 

 

あ~楽しかった🎵

 

 
f:id:sweet527:20170605101059j:image