フリースクールララバイ

小3からフリースクールへ通い出す娘のストーリー

堂々と生きよう

今日は

朝登校でした。

 

(だいたいいつも放課後行く)

 

宿題だけを提出にレッツゴー

 

 

 

行き先は教室ではなく、職員室。

 

 

宿題を教頭先生に提出。

 

 

そしたら

「校長先生にも会って行ったら?」

と言われたらしく、

 

 

校長室にも

コンコン とお邪魔して

挨拶してきたようです。

 

 

校長先生は

「いい笑顔だなあ」

と言ってくれたようで、

 

 

銀ちゃんは満面の笑みで帰ってきました。

 

 

どうだった?

と聞くと、

 

 

「皆、お父さんみたいだった(^^)」

 

 

…ズコッ

 

 

つまり皆とは、校長先生と、教頭先生ですね。

 

 

いつも責めることなく、家族のように静かに温かく見守って頂いて感謝しています。

 

 

お陰様で、銀ちゃんも元気に宿題を提出に行けます。

 

 

 

不登校になると、

 

皆は学校に行っているのに自分は行けずに家にいる

という罪悪感や孤独感から逃げるように

昼間は寝て

 

夜は皆も家にいるという安心感から起きている

という昼夜逆転の生活になっている子も多いとか。

これは、大人の引きこもりにも言えることかもしれませんが。

 

 

小3の銀ちゃんもそれは少なからず感じていたと思う。

 

最初の頃は特に。

 

でもそれって、周りの大人がそう思わせちゃっていたのかもなって。

 

特に親。

 

やっぱり最初は戸惑うと思います。

お父さん、お母さんが心配するのは当たり前。

なんで?どうして?

頼むから行ってくれ~。。

 

 

しかし、行かない。

 

 

 

そこで、さらに悩むのか

それとも開き直るのか、で、道は分かれるのかも。

 

 

 

子どもは親の心情を敏感に感じとる生き物ですから、

 

 

ここはひとつ開き直る道を選び

 

 

親も子供も元気に堂々と生きたらいいんだと思うのです。

 

 

 

今日も午前中から銀ちゃんとあちらこちらに買い物に行きましたが、

 

 

赤ちゃんや幼児を除いて

ほんとに子供がいない。

 

 

 

学校に行っていない子供はたくさんいるはずなのに、公園にもいない。

 

 

親は働いているから、子供だけ家にいるという家庭も多いのだろうな。

 

 

フリースクールも安くはないしね。

 

 

学校に行かない子供たちが

誰にも責められず

堂々と気軽にいれる場所

あったらいいのになと思う。

 

 

今日はなんとなく学校に行きたくはない。

 

かといって、家にもいたくない。

 

 

そんなときに行ける自由でいられる場所。

 

 

親も公認で安心していられる場所。

 

お金もかからない。

(ここ大事)

 

 

 

朝起きて、

学校に行くか、そっちに行くか、子供自身が決められる。

 

とかね。

 

 

そんな場所希望、、

 

 

 

みんな、堂々と生きよう

 

 

理由はなんであれ

学校行きたくないなら行かなくていい

 

行きたくなったら行けばいい

 

 

どっちでもいい

 


f:id:sweet527:20170530223047j:image

 

 

 今日も夕方バドミントンしてきた

 

 


f:id:sweet527:20170530223831j:image

 

 

声だして笑って、身体を動かしてりゃ

 

だいたい元気(笑)